今、芸能人もやっている!話題の大人気ゲーム「デッド バイ デイライト」をご紹介します。

皆さんこのゲーム知っていますか?
1人の殺人鬼と4人の生存者の生きるか死ぬかの
緊張感MAXの鬼ごっこゲーム
「デッド バイ デイライト」
PS4、NintendoSwitch、PCでプレイ出来るサバイバルゲームです。
4周年を迎え、なんと総プレイヤー2000万人を突破しました。
TVなどでも有名な芸能人も多数YouTubeなどでプレイ動画を配信しています。
女優の本田翼さんや後藤真希さん、田中聖さんや、お笑い芸人の狩野英孝さん、品川祐さんなどなど、芸能人もハマってしまうデッド バイ デライト。
ゲームの内容は、
4人の生存者は、殺人鬼につかまらずにゲーム内の発電機を5つ起動させなければなりません。

5つ全て発電機を回すことが出来れば出口のゲートが開き、殺人鬼から逃げることができます。
上手く殺人鬼から逃げるには、生存者同士の協力が不可欠です。
仲間同士でお互い助け合いながら、発電機を素早く回していきましょう!
一方、殺人鬼は生存者の行動を読み、発電機を全て回される前に捕らえていかなければなりません。
色々な罠や能力などを使い生存者の思考を読むことが大切です。

生存者をプレイする方は、生きるか死ぬかのドキドキ感を、
殺人鬼は生存者を逃がさないように追い詰めるドキドキ感を、
手軽にゲームで味わえるこの圧倒的スリル感が人気の秘密なのかもしれません。
生存者や殺人鬼は、実際のホラー映画で出演している生存者や殺人鬼たち。
有名な映画ばかりなので知っている方も多いはず。
「エルム街の悪夢」「SAW」「ハロウィン」「悪魔のいけにえ」「スクリーム」など
名だたるホラー映画作品の登場人物がこのゲームの中では登場しています。
最近では、大人気のホラーゲーム「サイレント・ヒル」もコラボして話題でした。
もちろんステージも映画中で使われていた場所が使われているので、
実際にステージの中を走り回れるのも楽しみの要素の一つです。
生存者や殺人鬼はレベルがあり、プレイするほどにレベルが上がっていきます。
レベルが上がれば新たな能力(パーク)が手に入るので、色々なパークの中から
自分に合ったものを選んでセットしていくことが出来ます。
パークの他にもアイテムもあるので色々と駆使してやり込んでいけるのも魅力ですね。
是非、やったことのない人はこの「デッド バイ デイライト」やってみてください!
お家で、ゲームをやりながらウーバーイーツで好きなものを食べるっていうのはどうでしょう?ウーバーイーツ情報はこちらで記載。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 芸能人もドハマりしているゲーム、デッドバイデイライトの情報も載せています♪YouTubeでプレイ動画配信、面白いです。 […]
[…] YouTubeで生配信で好評のゲーム「デッドバイデイライト」の情報はここに記載。 […]